こどもニュージーランド 親子留学プログラム

私たち親は子育ての結果を何で計ればいい?

先日、お客様を連れてNorthにある「音楽のまきば」を見学に行きました。

その時、「音楽のまきば」をオーガナイズされている方から「子どもの心のコーチング」という一枚のプリントをいただいたのです。

「音楽のまきば」では、いろいろな本を借りれるのですが、通常のプレイグループは、子供向けの絵本が多い中、こちらでは、大人向きの「子育てに役立つ本」がメインです。

こどもニュージーランド 音楽のまきば

無料貸し出しの本たち。すべてオーガナイズの方が個人で購入されているそうです。

自分の子育ては、本当にこれで大丈夫なのか? 他の子供はこんなに素直なのに、いつもワガママばかり。

うちの子だけどうして、シェアが出来ないの?なぜ、喧嘩ばかりするの?そんな疑問ばりで、ついつい子供を怒ったり、自分を責めたり、、、

7歳になる息子を育てている私もこの繰り返しで頑張る毎日です。

そんな中、今回いただいたプリントの内容は、、、

●私たち親は子育ての結果を何ではかればいいのでしょう?

私たちは、子供に対してやっている何を変えるべきでしょう?変える必要は、あるのでしょうか?

答えは、、、親が子育てに満足しているかではなく、子供が日々の生活をどう感じているかによります。

(観察項目)
「はい」「いいえ」「わからない」で答えましょう。はっきりしない時は「わからない」を選びましょう。

①子供はよく笑う ②毎日楽しそうだ ③目が輝いている ④友達とよく遊ぶ ⑤親に良く甘える ⑥いろいろな物事に関心を示す ⑦子供なりの自己主張をする ⑧話す時は視線を合わせる ⑨親の過剰な干渉や介入を嫌がる ⑩機嫌の回復が早い

「わからない」が多かった方—まず、子供を知ることから始めましょう

「いいえ」が多かった方—-心配いりません。自分を責める必要もありません。具体的に何を変える必要があるか、見つけて下さい。あなたの成長は、子供人生を大きく変えるでしょう

ここまで読み終えて、観察項目を回答すると、すべて「はい」でした。

そうなんです!!

私が子育てを出来ているのかを考えるのではなくて、子供の日々の生活で①〜⑩を感じとれるなら私の子育ては大丈夫なんだ!と気づきました。

結局、私自身で他の子どもと比較して、あの子はお友達と仲良くできるのに、うちの子は、、、と自分の子育てに自信がなく、私以外のお母さんはすべて素晴らしいお母さんだなぁ?なんて自分も他のお母さんと比べたりして、、、

でも、子育ての結果は、子供が今どのように過ごしているか、こうして具体的に照らし合わせることが出来て、何だか自分の子育てに対する肩の荷がおりたような感じがしました。

よかった!本当によかった!

そんなことを思わせてくれたプリントでした。

誰からも、あなたの子育ては大丈夫!よくできてるよ!なんて言われることがない、私たちの子育て。

でも、子どもがこの①〜⑩の項目が感じ取れるなら、今の子育ては大丈夫!

子どもがそう言ってくれていると思うことにしました。

子供の絵本ばかり読んであげて親は本を読む時間がないと思っていたけど、時々は、こうして自分のための本を読んで心を休ませてあげるのもいいものですね!

オークランド プレイグループ

「音楽のまきば」が開催されている教会です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加していますので、クリックをしていただけるととても嬉しいです。

よろしくお願いします。

クリックはこちらから → 人気ブログランキングへ

たかさん♀