昨日は、息子の遠足の日でした。
ニュージーランドの小学校では、こういった行事の日には、親の助けが必要で事前に参加(ヘルプ)出来る人を募うのです。
私も参加し、当日は息子を含め3人の子ども達の面倒を見ました。
学校で集合してYear1(1年生)の子ども達全員で60人くらいかな?バス2台で30分ほど走らせてCornwallis Beachへ行きました。
ビーチに着くと、みんなでモーニングティーをして、その後ビーチで砂遊び。次は水着に着替えて海で泳いだり遊んだり、そしてランチタイム。
ランチタイムの後は、30分ほどのブッシュウォークです。
残念ながら、私は息子が海で泳いでる時に足の裏に棘が刺さり、痛くて歩けないということで、ブッシュウォークに参加は出来ませんでした。
そして、午後2時に頃にバスに再び乗って学校へ帰るという行程です。
さて、私の今回のヘルプの担当は、女の子の男の子と息子の3人の面倒を見るのですが、正直大変だったぁ。。。
女の子はおませさんで、よくしゃべる&自分の荷物はほったらかしで物をなくす。。。
そして、男の子は言うことを聞かない。。。。
ヤンチャ坊主の息子が可愛く見えました(笑)
手を繋ぎましょう!と言っても3人とも手を繋いでくれない、、、
名札を見せてください!と言っても、3人とも裏返して名札を見せてくれない、、
水着に着替えて!と言ったら男の子は「嫌だ!」の一点張り、
水筒をなくした!と言って、女の子は泣いて探せと言うし、、、
魔の5歳児たちだった。。。
ましてや英語での会話は疲れたぁ〜
昨日私は、疲れ切って息子よりも早い8時に寝てしまいました。
ちなみに息子は、その日もお父さんと遊び9時30分くらいの就寝だったそうです。
恐るべし5歳児たち!!
たかさん♀
今回は、遠足をついて行ったことにより息子の普段の学校の様子を見ることが出来るいい機会でした。
息子の友達とのかかわり方や英会話など普段家では見れない貴重な場面をたくさん見ることができました。
ニュージーランドではこうして親のヘルプが必要なのに、日本では先生1人や2人で40人ほどの子ども達を連れて遠足に行くんだなぁ〜と思うと、改めて日本の先生たちは大変だなぁ〜と思ったり、逆にニュージーランドはこうやって親がかかわりを持つことが多いので大変なことも多々あったりと違う国でこうも教育が違うんだなぁ〜と改めて思いました。
year2もyear3もずっと遠足は親のヘルプが必要だそうです。
来年はまたヘルプに参加するかどうか考え中です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
応援クリックしていただければ嬉しいです!
よろしくお願いします〜
↓
人気ブログランキングへ