もぉー! どこをどうしてこんなに破れるのかなぁー!?
確かに、このズボンはお下がりだったし、今朝は小さな穴が少しだけあいて破れていたけど、こんな姿になって、、、、
これで、膝が破れてしまって履けなくなってしまったズボンはこの2か月で4本目。
学校に迎えに行ったら、この引き裂かれたズボンで足が丸見えのままで出て来たのでビックリ!!
「どうしたの?」って聞くと、「走ってたらこんなんになった。」って言うので、同じクラスメイトのお友達に聞くと、「自分でやってたよ!」だって!!
いつも、物を大切にしなさい!!って言っているのに、、、、
もう、来年には履けなくなるズボンだから、今更アップリケとか縫ってまではしないけど、もったいないなぁ〜
毎日激しく動き回る息子。
ランチタイムの時間も「何してるの?」って聞くと、
「パトロール」だの「ジョギング」だの「鬼ごっこ」だの、毎日走り回っているようで、次は靴がダメになりそうだなぁ。
男の子ってこんなもんですか?
たかさん♀
まだまだジッとしない落ち着かない息子に悪戦苦闘。
私の5歳の頃ってたぶん、ぬり絵とか人形ごっこで遊んでいたと思うのですが、男の子は性格にもよるのでしょうが、ずっと動き回っていますね。
朝の「おはよー!」から、夜寝る時のベッドの上まで飛んだり跳ねたりで、よくもまぁーこんなに動けるもんだと感心してしまいます。
ものすごい量のご飯を食べた後も平気で逆立ちや側転、戦いごっこをしたりと忙しくしています。
ホントに寝ている時だけ静かで!?いやいや寝相もすごいから寝ている時も動いてるなぁー。。。
この息子のエネルギーを他の何かに活用したいと考える今日この頃です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
今日もポチッとよろしくお願いします♪
↓
人気ブログランキングへ