ニュージーランドの小学校では、先週と今週の2週間はスクールホリデーです。
我が家では、ホリデーを利用してオーストラリアのゴールドコーストに行ってきました!
オークランドから飛行機で3時間!近いですね〜
20年近く前にオーストラリアにワーキングホリデーに行って、ゴールドコーストは駆け足で通り過ぎた時に、「ここの場所は、子供ができたら一緒にゆっくり来よう!」なんて思っていた場所。
1週間の滞在でしたが、山に海に動物にエンターテイメントにと忙しい毎日でした。
オーストラリアと言えば、やっぱりコアラ。

とっても可愛くて癒されて、家族で「かわいい〜♪」の連発。
しっかり、コアラのぬいぐるみも買わされてしまった。。。
水族館では、アザラシとハグが出来るオプションに参加して、テンションも上がりっぱなしでした。

しかし!!
息子とお父さんのゴールドコースト旅行なのに一番盛り上がった話は、「西部警察!」
30年以上前に流行って、渡哲也や石原裕次郎などが出演していたテレビ番組です。
なぜだか2日目、山にハイキングをしながら、「お父さんの好きだったテレビ番組」の話から西部警察の話が永遠に続き、息子も興味津々。
お父さんも懐かしくて、渡哲也のモノマネばかり・・・
サーファーズパラダイスの町もムービーワールド観光中も飛行機の中、そして家に戻ってからも「西部警察」の話に盛り上がりっぱなしの2人。
息子の西部警察への質問がとまらない・・・
そして、やっと家に帰ったというのに、「西部警察」のドラマをネットで2人仲良く見ていました。
テレビを見終わった後には、2人でピストルの撃ち合いが始まり、ゴールドコーストの思い出話も全くなく、、、
私も不思議と大門警部(渡哲也)の角刈り頭が忘れられない。

こうしてブログを書きながら、写真を見て改めて楽しかったゴールドコーストの思い出を振り返っています(笑)。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加していますので、クリックをしていただけるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。
クリックはこちらから → 人気ブログランキングへ
たかさん♀